如果您對(duì)該產(chǎn)品感興趣的話,可以
產(chǎn)品名稱: 日本工程師 ENGINEER 極小接線端子鉗
產(chǎn)品型號(hào): PA-09 極小接線端子鉗
產(chǎn)品展商: 日本工程師 ENGINEER
產(chǎn)品文檔: 無相關(guān)文檔
簡(jiǎn)單介紹
日本工程師 ENGINEER 極小接線端子鉗型號(hào):PA-09精密壓著鉗PA-09 PA-08 PA-10
日本工程師 ENGINEER 極小接線端子鉗
的詳細(xì)介紹
日本工程師 ENGINEER 極小接線端子鉗
型號(hào):PA-09
精密壓著鉗
PA-09 PA-08 PA-10
ついに登場(chǎng)!! ハーフピッチコンタクトの圧著が可能な精密圧著ペンチ | | \4,700 |
|  | | |  | |
小型コンタクトピンに対応!! | | | AWG#32~#20に対応!! | |
........................................................................................................................................................................................................ |
| 【特徴】 ●1.25mm、1.5mmピッチなどの極小コンタクトピンの高精度な圧著が可能です。 ●4つのダイスサイズを使い分ける事により、1.25mm~2.5mmピッチまでの端子の圧著に対応します。 ●AWG#32~#20のワイヤーに対応します。 ●ダイスは肉薄仕様で極小ピンの圧著に*適です。 ●グリップは環(huán)境に優(yōu)しいエラストマーを採(cǎi)用。耐油性に優(yōu)れてます。 ●本體表面は、高級(jí)感のある黒染めテフロン加工。
|
........................................................................................................................................................................................................ |
 |  |  |
| ダイスは専用工具並の 高精度仕上げ?!?/td> | | 肉薄仕上げで極小ピンの 圧著に*適。 | 芯線?被覆共に高精度圧著ができます。 |
........................................................................................................................................................................................................ |
品 番 | ダイス 幅(mm) | ダイス 高(mm) | ダイス 厚(mm) | 対応電線(參考) | 価格 | mmφ | mm2 | AWG(芯線) | PA-09 | 1.0 | 0.50 | 1.7t | 0.20~0.32 | 0.032~0.08 | #32~#28 | \4,700 | 1.4 | 0.55 | 032~0.51 | 0.08~0.2 | #28~#24 | 1.6 | 0.8 | 2.0t | 0.51~0.64 | 0.2~0.33 | #24~#22 | 1.9 | 0.9 | 0.51~0.81 | 0.2~0.52 | #24~#20 |
|
  |
※ご使用になる端子の形狀、または電線のサイズや種類、端子と電線の組合せによっては対応出來ない場(chǎng)合が あります。*適なAWGサイズは各端子のメーカー仕様に従って下さい。 ※圧著精度に関して 本製品は汎用タイプでラチェット機(jī)構(gòu)もありませんので圧著精度(圧著強(qiáng)度)は個(gè)人の握力や加圧量などに よって差があります。また使用端子や電線種類によっても圧著精度に差があります。 本製品をご使用になる場(chǎng)合は、必ず事前に圧著テストを行い適した圧著精度(圧著強(qiáng)度)を確認(rèn)の上、 本圧著を行って下さい。 |
........................................................................................................................................................................................................ |
| 現(xiàn)在弊社で主な端子の適合をチェックしております。下記をご參考下さい。 |
※検証內(nèi)容は弊社獨(dú)自の社內(nèi)検証によるもので端子メーカー 様には一切関係ありません。本件について端子メーカーへの お問い合わせも一切ご遠(yuǎn)慮下さい。正しい圧著要領(lǐng)について は各端子メーカーの仕様書に従って行って下さい。 ※本製品は汎用製品の為、圧著性能についての保証はありません。 また保証書等の発行も行っておりませんのでご注意下さい。 検証結(jié)果についても圧著を保証するものではありませんので予め ご了承下さい。
| PA-09/精密圧著ペンチ 各端子適合表PDF版(123KB)
※ダウンロードの操作方法 上記のリンクにマウスの右クリックで「対象をファイルに保存」を選択し保存して下さい。 |
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerはアドビシステムズ社より、無償で配布されています。閲覧に問題がある場(chǎng)合はこちらより*新版をダウンロードしてください。
|
メーカー | ピッチ | 品名 | 型番 | カシメ部 | ワイヤーAWG |
AWG#32 | AWG#28 | AWG#24 | AWG#22 | AWG#20 |
日?qǐng)R | 1.0 | SH | SSH-003T-P0.2-H | 芯線 | 1.0 | ― | ― | ― | ― |
被覆 | 1.0 | ― | ― | ― | ― |
1.25 | AGH | 芯線 | 1.0 | 1.0 | ― | ― | ― |
被覆 | 1.0 | 1.0 | ― | ― | ― |
1.5 | ZH | SZH-003T-P0.5 | 芯線 | 1.0 | 1.0 | ― | ― | ― |
被覆 | 1.0 | 1.0 | ― | ― | ― |
1.5 | SZH-002T-P0.5 | 芯線 | ― | 1.0 | ― | ― | ― |
被覆 | ― | 1.0 | ― | ― | |
2.0 | PH | BPH-002T-P0.5S | 芯線 | ― | 1.4 | 1.4 | 1.4 | ― |
被覆 | ― | 1.6 | 1.6 | 1.6 | ― |
2.0 | PAD | BPHD-001T-P0.5 | 芯線 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
2.5 | SM | BHF-001T-P0.6 | 芯線 | ― | 1.4 | 1.6 | 1.6 | 1.6 |
被覆 | ― | 1.9 | 1.9 | 1.9 | 1.9 |
EH | BEH-001T-P0.6 | 芯線 | ― | 1.4 | 1.6 | 1.6 | 1.6 |
被覆 | ― | 1.9 | 1.9 | 1.9 | 1.9 |
XH | BXH-001T-P0.6 | 芯線 | ― | 1.6 | 1.6 | 1.6 | 1.6 |
被覆 | ― | 1.9 | 1.9 | 1.9 | 1.9 |
NH | BHF-001T-P0.6 | 芯線 | ― | 1.4 | 1.6 | 1.6 | 1.6 |
被覆 | ― | 1.9 | 1.9 | 1.9 | 1.9 |
XA | BXA-001T-P0.6 | 芯線 | ― | 1.4 | 1.6 | 1.6 | ― |
被覆 | ― | 1.6 | 1.9 | 1.9 | ― |
4.5 | YL | BYM-01T-P0.5A | 芯線 | ― | ― | 1.6 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.6 | ― | ― |
AMP | 2.5 | EI | 芯線 | ― | 1.6 | 1.6 | 1.6 | 1.6 |
被覆 | ― | 1.9 | 1.9 | 1.9 | 1.9 |
| ミニユニ バーサル メイテン ロック | 170363-1 | 芯線 | ― | ― | 1.4(1.6) | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.6 | ― | ― |
| 170365-1 | 芯線 | ― | ― | 1.4(1.6) | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.6 | ― | ― |
| 170364-1 | 芯線 | ― | ― | ― | ― | 1.6 |
被覆 | ― | ― | ― | ― | 1.9 |
| 170366-1 | 芯線 | ― | ― | ― | ― | 1.6 |
被覆 | ― | ― | ― | ― | 1.9 |
ヒロセ | 1.25 | DF13 | DF13-2630SCF | 芯線 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | ― | ― |
被覆 | 1.0 | 1.0 | 1.0 | ― | ― |
1.25 | DF14 | DF14-2628SCF | 芯線 | 1.0 | 1.0 | ― | ― | ― |
被覆 | 1.0 | 1.0 | ― | ― | ― |
1.25 | DF14-3032SCF | 芯線 | 1.0 | 1.0 | ― | ― | ― |
被覆 | 1.0 | 1.0 | ― | ― | ― |
2.0 | DF11 | DF11-2428SC | 芯線 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
2.0 | DF3 | DF3-2428SC | 芯線 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
2.5 | DF1E | DF1E-2428PC | 芯線 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.4(1.6) | ― | ― |
CDPC121 | | 芯線 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.6 | ― | ― |
| CDSC121 | 芯線 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.6 | ― | ― |
モレックス | 1.25 | 50058-8100 | 芯線 | 1.0 | ― | ― | ― | ― |
被覆 | 1.0 | ― | ― | ― | ― |
2.0 | | 50212-8100 | 芯線 | ― | 1.0 | 1.0 | ― | ― |
被覆 | ― | 1.4 | 1.4 | ― | ― |
2.5 | 5264 | 芯線 | ― | 1.4 | 1.6 | 1.6 | ― |
被覆 | ― | 1.6 | 1.9 | 1.9 | ― |
2.5 | | 50802-8100 | 芯線 | ― | ― | 1.6(1.4) | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.6 | ― | ― |
2.54 | | 5159TL | 芯線 | 1.6 | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | 1.6 | ― | 1.4 | ― | ― |
| 5479PBTL | 芯線 | ― | ― | 1.6 | 1.4 | ― |
被覆 | ― | ― | 1.4 | 1.6 | ― |
| マイクロ フィット | 43030-0007 | 芯線 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
| | 43030-0010 | 芯線 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
| | 43031-0007 | 芯線 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
| | 43031-0010 | 芯線 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
航空電子 | 1.25 | IL-Z | IL-Z-C3-A-0001 | 芯線 | ― | 1.0 | ― | ― | ― |
被覆 | ― | 1.0 | ― | ― | ― |
2.0 | IL-S-C2-SC-0001 | 芯線 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
被覆 | ― | ― | 1.4 | ― | ― |
2.5 | IL-G | IL-G-C2-SC-0001 | 芯線 | ― | 1.4 | | 1.6 | ― |
被覆 | ― | 1.6 | 1.4 | 1.9 | ― |
| →ダイス1.0で圧著可能。 | ※今後も端子適合情報(bào)については検証テストを 行い追加する予定です。 |
| →ダイス1.4で圧著可能。 |
| →ダイス1.6で圧著可能。 |
| →ダイス1.9で圧著可能。 |
|